Item

くまちゃんブラウニー長財布(牛革製)/お菓子な革小物

くまちゃんブラウニー長財布(牛革製)/お菓子な革小物
ブラウニー生地の上にクマ型のクッキーを並べて焼いた「くまちゃんブラウニー」。そんなホームメイドの可愛い焼き菓子をイメージした本革(牛革)製のラウンドファスナー長財布です。

クマちゃんの形は、アールスフェボリットオリジナルデザイン。プレーンとココア、2種類のクッキーのような風合いの牛革に、ぷっくりした立体感と表情を1匹ずつ手作業で付けています。財布本体も、焼き菓子の表面のようにナチュラルな質感の牛革です。

ファスナー引き手は、開け閉めしやすく高級感のある大き目の金属製です。

内装もチョコ色の革と布地をセレクト。中央には小銭入れ用ファスナーポケット、両側のカード段は12ポケットございます。また、財布背面にもポケットがありますので、チケットやレシートなどを保管するのに便利です。また、くまちゃんサイズに合わせて一般的な長財布よりも高さが0.5cm程度大きめのつくりになっています。その分容量も増えていますので、使いやすいですよ。

【使用している本革について】
本製品は、「焼き菓子の質感」という世界観に寄り添う革として、上質な植物タンニンなめし革を使用しています。表面を樹脂で仕上げた均一な本革とは異なり、素朴であたたかみのある風合いが魅力です。その性質上、キズやシワなどが見られることがあり、またキズもつきやすい革であることを個性や味としてお楽しみ頂ければ幸いです。また、徐々にツヤと深みのある色にエイジングしていきます。くまちゃんはこんがり焼きあがります。


◎くまちゃんブラウニー長財布の仕様◎
素材○牛革、布地
寸法○W195mm × H105mm × D30mm

※クマの表情や立体感は手作業のため個体差がございます。
※水濡れは型崩れや変色の原因となりますのでご注意ください。

■■■■■■■■■■■■■■■

ご注文前に必ずご確認ください。

出荷目安/ご入金確認後7日以内
発送/宅配便(ヤマト運輸)

※入金確認や納期の個別連絡は省略させていただいております。発送時のみご連絡いたします。

■■■■■■■■■■■■■■■
¥39,600

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「andcompany.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「andcompany.co.jp」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は3点までのご注文とさせていただきます。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 【More Strawberries Collection】ラウンドファスナー長財布(黒いちご/ブラック本革) 【More Strawberries Collection】ラウンドファスナー長財布(黒いちご/ブラック本革) ¥27,500
  • 【More Strawberries Collection】ラウンドファスナー長財布(赤いちご/ブラック本革) 【More Strawberries Collection】ラウンドファスナー長財布(赤いちご/ブラック本革) ¥27,500
  • 【More Strawberries Collection】ラウンドファスナー長財布(赤いちご/ピンク本革) 【More Strawberries Collection】ラウンドファスナー長財布(赤いちご/ピンク本革) ¥27,500
10000円以上ご購入で 送料無料

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
EARL'S FAVOURITE(アールスフェボリット)は、ありそうでなかった「可愛い革小物」の製造販売を手掛けています。特に素材である革の開発に力を入れており、すべて兵庫県姫路市の老舗タンナーと共同で開発・製造しています。そこで生まれた「メロン革」「いちご革」などを使用した、他にはない個性的な商品を多く取り揃えています。直営店は東京・秋葉原にございます。機会がございましたら、是非お立ち寄りください。